まず、住所が何度か変更されていた場合に対処する方法についてご説明します。
車両の登録情報に記載された住所と実際の住所が異なる場合、まずは新しい住所を証明する必要があります。
住民票がそのための大変便利な証明書です。
住民票には現住所と過去の住所が記載されているため、1回の住所変更であればこの1枚で対応できます。
住民票は通常、市区町村の役所で取得することができます。
料金は自治体により異なるので、事前に確認しておくことをお勧めします。
次に、住所が複数回変更されている場合についてお話しいたします。
1回だけの住所変更であれば住民票で対応できますが、2回以上の住所変更がある場合には、これでは対応できません。
なぜなら、住民票には1回前の住所しか記載されておらず、「その前の前の住所」が記載されていないからです。